おくりや(セレモニーホール駐車場)

[パ]セレモニー駐車場警備員

  • [パ]セレモニー駐車場警備員の画像1
Item 1 of 3
  • 時給1,250円
  • JR宇都宮線小山駅 循環バスを利用し15分
  • 葬儀場駐車場警備(告別式)09:00~12:00 葬儀場駐車場警備(通夜式)16:30~19:30 

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

葬儀場の駐車場の警備をお願いします。 来場される弔問客、ご住職、ご親族様の車両の誘導になります。 3時間の短時間勤務ですので終了後、自分自身の自由な時間が作れます。 希望によって1日2勤務することも可能です。 例えば09:00~12:00の告別式に勤務し、いったん自宅に戻り 昼食休憩を取った後に16:30~19:30の通夜式に勤務します。 最初はだれしも勤務に不安でしょうからなるたけ2人1組の勤務から スタートします。また先輩警備員が親切丁寧に教えてくれますから ご安心ください。70歳前後の方が活躍しています。

お仕事の特徴

主婦・主夫歓迎
フリーター歓迎
シニア応援
未経験・初心者OK
長期歓迎
副業・WワークOK
車通勤OK
バイク通勤OK
友達と応募OK
研修あり

職場環境・雰囲気

50代多数
男性が多い
初心者活躍中
長く働ける
立ち仕事
力仕事が少ない
知識、経験不要

1日の仕事の流れ

【告別式】9:00~12:00の勤務のケース 8:00 会社に電話連絡して勤務先に移動 8:30 勤務先到着、身支度をして事務所に挨拶に行く 9:00 警備開始 弔問客の車両の誘導をする 10:00 住職到着、車両の誘導をする 10:30 読経開始 弔問客の車両が途切れる 11:30 読経終了 出棺 霊柩車、親族のバス等誘導する 12:00 警備終了 ※1日2勤務を希望する場合 【通夜式】16:30~19:30の勤務ケース 15:30 会社に電話連絡して勤務先に移動 16:00 勤務先到着、身支度をして事務所に挨拶に行く 16:30 警備開始 弔問客の車両の誘導をする 17:30 住職到着、車両の誘導をする 18:00 読経開始 弔問客の車両が途切れる 19:00 読経終了 弔問客の車両の誘導をする 19:30 警備終了 ※小さなお葬式が多くなってきているので19:00に終了する場合も多くなっ  てきています。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

[パ]セレモニー駐車場警備員

給与

時給1,250円
葬儀場の駐車場警備の勤務時間は短時間3時間/1勤務3870円(諸手当含む)になります。 短時間なので1日2勤務7740円(諸手当含む)(告別式、通夜式)まで可能です。 パート警備のお仕事でも資格取得を取得し階級が上がっていけば収入は増えます。 階級手当 1等級100円/1勤務、2等級200円/1勤務、3等級300円/1勤務 交通費は別途支給 1勤務550円

試用・研修

試用期間あり (試用期間:3か月 研修期間:3日間)
期間中はパート
時給1,150円

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 制服あり
  • 資格取得支援制度
  • 資格手当
通信手当20円/1勤務・資格手当(5,000円~30,000円) 資格取得費全額補助(交通誘導警備、雑踏警備、施設警備 各種別55,000円)

交通費

支給有り

勤務地

おくりや(セレモニーホール駐車場)
栃木県 小山市神鳥谷2-32-12 (派遣勤務地)

アクセス

JR宇都宮線小山駅 循環バスを利用し15分

応募資格

未経験OK 普通自動車免許(AT限定可) 高卒以上, 普通自動車免許, 原付免許,

勤務時間

葬儀場駐車場警備(告別式)09:00~12:00 葬儀場駐車場警備(通夜式)16:30~19:30 

休日休暇

夏季休暇
夏季休暇8月13日~16日(4日間)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

電話及びメールにて応募後、こちらから電話連絡またはメール返信し面接日を決定します。履歴書は面接当日持参してもらいます。 面接は約1時間かかります。終了後、即日又は翌日に電話にてご連絡いたします。

採用予定人数

3~5名

問い合わせ

0285239887

会社情報

会社名

ゼネラルセキュリティサービス㈱

業種

その他サービス

会社住所

栃木県小山市大行寺1066―1
求人情報更新日:2025/3/17

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力